PR

「るろうに剣心」第1話の道場内の乱戦での刀捌きを剣道有段者が考察してみた!

るろうに剣心
記事内にアニメ好きによる広告が含まれています。

2023年、あの超有名作品が
再び放送されることになりましたね!
るろうに剣心

(出典元:TVアニメ「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」)

ビジュアルを新たにし、
豪華なキャストでこの7月から
放送が開始されましたね。

そしてやはり、るろ剣の見どころと言えば
剣術による戦闘シーン
第1話から、かなりかっ飛ばしてましたね。

と、アニメを観ていて著者は
少し気になったところがありました。

 

「剣心の刀の動き、自分にもできそうかな?
 無理は動きはないかな?」

そして、著者は一応剣道三段を持っております。
なので、ごくわずかなら刀の動線も分かる

というわけで今回は、
第1話で見られた剣心の戦いを
刀の動線、という観点で見ていきます!
是非、楽しんでご覧ください!

剣心の刀捌きは非常に理にかなっている

さて、まず結論から行きましょう。
そもそも、この剣心の刀捌きは
剣道をかじった人間から見て
「ありえる」のか「ありえない」のか。

この答えは
「あり得る動き」です!
なぜなら、刀の動線が途切れないので
一連の動きを追える理にかなった動きだから!

かなりスピードのあるアニメなので
刀や剣心の動きよりも
剣戟を受けた相手の方が長く映されるという
面白ポイントもありますね。

次の章では、剣心がどのように
刀を振るっていたのかを
より詳しく解説していきます!

神谷道場で見せた剣心の刀捌き

さて、より詳しい解説に入りましょう。
剣心が神谷道場で見せた刀捌きは、
大きく3つのパートに分けることが出来ます。

①緒戦:抜刀~三段突き
②乱戦
③一騎打ち:比留間伍兵衛(偽抜刀斉)

 

このうち、剣の動きが一番激しいのは②。
しかし、①~③どれをとっても、
きちんとした刀捌きになっています。

というわけで、どのような刀捌きか。
順番に解説していきますね!

①緒戦:抜刀~三段突き

まず最初です。
後方の敵をすべて倒したうえで
道場内の入り口付近に立ち、前方に集中できます。

その状態で、まずは抜き打ち
鞘から抜刀し、左から右への横薙ぎですね。

アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

そして、前方に走り、
右に薙いだ刀を脇に下ろすようにして
正面に切っ先を向けての三段突き

アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

刀捌きの難易度自体はかなり高いですが、
無理のある動きではない。
しかも前方にいる多数の敵、という状況のため
敵の中に割って入るならこの動きは自然なのです。

②乱戦

さて、次に乱戦のパートですね。
敵の中に入った剣心は
本領発揮と言わんばかりに大暴れ!

そして刀の動きと言えば、
まとめてしまうとこうなります。
「左→右→左→右→左回転→左(反転)→右→左回転→左」

・・・訳が分からないよ

と言われると思うので、
順番にスクリーンショットを見ながら
解説していきますね。

アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

左に添えた刀を右に振る。
右手だけで刀を振るい、
左手は鞘を握ることで重心を保ちます。

そして体を左へ回転させるようにして
勢いを付けながら右から左
再び刀を振るいます。

アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

そして、左に振るった刀を
再び戻すように左から右へ振る。

振った後、後方を観察するように
左後ろを見て、左回転で真後ろを向きながら
左回転での回転斬り
そして、左から右へ振り抜く。



アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

ここで、一度かがむようにして
敵の攻撃を避けています。
注目して欲しいのは2枚目。

きちんと、刀は体の右側
なので、屈んで腕を引き寄せれば
この体勢になることは可能です!

そして、飛び上がって
左方向への回転斬り
4枚目の着地した時の刀を握る手にも注目です。

左手で柄の端を握っているのは、
左回転で振り抜くため。
そして、刀が届く距離を伸ばすためですね。

非常にこの乱戦シーンは
描く量が多いのに、
スタッフは非常に細かくやってくれましたね!

③一騎打ち:比留間伍兵衛(偽抜刀斉)

そして、最後の一騎打ち。
ここは非常にシンプルですが、
刀の振り方が非常に正確です!

アニメスクリーンショット(出典元:dアニメストア)

上に跳び、そして刀を振り下ろします。
この振り下ろしの動作で、剣心の動きは
剣道ではなく剣術ベースなのも分かります。

最大のポイントはここ。
左手を引くようにした
切り落としている動きなのがお分かりですか?

剣道では、前方に距離を伸ばしながら
「打突」する動きなので、自然と前に手は伸びる。
しかし、剣術では「斬」って刀を下に下ろすので
手を引く動作が必須となります。

剣心のこの動きは、
完全に手を引いて切り下す動作。
非常に細かく描写してくれたのが分かりましたね!

まとめ

如何だったでしょうか?
今回は、るろうに剣心第1話の
神谷道場での乱闘から、
剣心の刀捌きについて考察してきました。

・剣道有段者から見ても理にかなった動き
・刀の動きは一本線が引ける動き
・剣術に則った動きになっている
という事が分かりましたね。

さて、そのうえで冒頭の質問。
「剣心の刀の動き、自分にもできそうかな」
という疑問への回答なのですが・・・。

・・・ムリ!
動きは分かっても、
これだけ大立ち回りをするのは
非常に厳しすぎます!

実写で演じた俳優さんは
どれほど稽古を積んだのか。
本当に頭の下がる思いですね。

さあ、そんな大人気作品である
るろうに剣心!
この7月より絶賛放送中です。
続きも楽しみですね!

 

 

るろうに剣心をまだ見てない、
という方は是非
↓こちらをクリック↓

 

他にも、このブログでは
いろんな作中の映像解説もしています。
【推しの子】第11話の映像解説はこちら
鬼滅の刃の映像解説はこちら

Follow me!

コメント

PAGE TOP
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました