PR

あやかしトライアングルの性醒流転について解説!元となる仏教用語なども教えるぞ!

あやかしトライアングル
記事内にアニメ好きによる広告が含まれています。

2023年にアニメ6話までが放送された、
あやかしトライアングル

(出典元:集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト)

週刊少年ジャンプの中でも
非常に特異的な存在である、
矢吹健太郎による原作をアニメ化したもの。

やはりといいますか、
そういう枠のアニメだったようですね。

ところで、このアニメの主人公である
風巻祭里にかけられた術、『性醒流転』
この術で女にされた祭里が、
様々なトラブルに巻き込まれていきます。

実はこの術、結構考えどころのある術です。
そこで今回は、『性醒流転』という術について、
元となった用語も、解説していきたいと思います。
是非、最後までご覧ください!

性醒流転の元になった言葉は?

さて、まずはここからいきましょう。
この『性醒流転』という術は、
どんな言葉が元になっているのでしょうか?

この言葉は、
仏教の用語である「生々流転」
元になっています。

読み方は、「せいせいるてん」
もしくは「しょうじょうるてん」。
あらゆる物事が移り変わる事、を表します。

術になると非常に笑えるものですが、
元々はかなり含蓄のある言葉なのですね。

性醒流転の設定は、元の言葉と関わりがある?

しかし、この言葉から持ってきたことは、
この術の設定と何か関係があるのでしょうか?
実は、大ありなんです!

何故ならこの術は、
「魂の成分を変換し続ける術」だからです。
魂を完全に変えてしまう術ではありません。

この「変わり続ける事」は、
まさに元の言葉である「生々流転」の
言葉そのもの。

こう考えると、
意外と真面目に考えられた術であることが
お分かりいただけると思います。
なんせ、物語の根幹ですからね!

性醒流転の紋章は何が元になっている?

さて、ではもう一ついきましょう。
この性醒流転のシンボルである、
「性転紋」は、何が元になっているのでしょう?

こちらのツイートの、
右から2番目のキャラの腹部にあるマークです。

これは、「男」と「女」のマーク
混ぜ合わせたものですね!
「♂」と「♀」です。

このマーク、元をたどれば西洋占星術、
さらに言えば、なんと
ギリシャ神話に由来があるとも言われています。

男の魂を女にしてしまう、という
設定の術を見た目で分かりやすく表現した、
面白い紋章になっているんですね。

性醒流転の言葉は、何故この漢字になった?

さて、それでは最後に行きましょう。
この『性醒流転』という言葉、
なぜこの漢字が当てられたのでしょう?
「性」はともかく、「醒」は何故でしょう?

ここについては、筆者の独断と偏見ですが、
「術を掛けられた対象の嗜好」
意味するための言葉なのでは無いでしょうか。

特に主人公である祭里は、
ヒロインのすずに好意を持っていますが、
いまだ性の目覚めには至っていません。
彼の反応は、若いというより、幼いのです。

そしてこの術は、
その性の目覚めに強く影響する術です。

この「目覚め」という言葉に、
「覚醒」の「醒」の字が適していた。
こうは考えられないでしょうか?

まとめ

如何だったでしょうか?
今回は、あやかしトライアングルの
ストーリーの根幹となる術である、
『性醒流転』について、解説しました。

・元は仏教用語の「生々流転」
・マークもギリシャ神話が元になっている
・単語の選択も意味があるかもしれない
ということが分かりましたね。

意外とこうしたコメディは、
元になる部分をしっかり整えた方が、
外すことによる笑いを取れるもの。

こうした背景があればこそ、
術の使用者であるシロガネに対して、
「そんなしょーも無い理由で大層な術使うな!」
という感覚になることが出来るのです。

2023年3月末時点では、
6話までしか放送されなかった
あやかしトライアングル。
2023年7月に、再度放送される予定だそうです。

次の7月まで、
是非待ちましょう!
大人なら、自制心を持てるはずですよね。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました